選考結果発表

読者選考委員30名による二次選考を行い、47作品(一般部門36作品、中高生部門9作品、海外部門2作品)から13作品(一般部門8作品、中高生部門3作品、海外部門2作品)を選定しました。
※全国から27名の応募があり、21名を新任。第3回からの再任9名と合わせ30名を選定

二次選考通過作品 ※順不同

1. ⼀般部門(8作品←36作品←304作品 ※1

【作品名】 【ジャンル】※2 【作者名】
危険球 青春 木住 鷹人
京都上ル下ルコル 青春 西荻 麦
高嶺で咲けるだけ喜べよ その他(エンタメ) 月岡 晴馬
夜の迷宮 純文学 中 幾何
旅立ちコーヒー 純文学 杉本 正人
一菓 純文学 髙田 充
夜な夜な ミステリー 夏野 緑
夢の浮橋 時代 有汐 明生

2. 中高生部門(3作品←9作品←25作品 ※1

【作品名】 【ジャンル】※2 【作者名】
僕と夏と君との話 ファンタジー 霜月 びいどろ
千紫万紅、夏の暮れ。 純文学 たかだ らん
グッドアンドバッド ファンタジー 村右衛門

3. 海外部門(2作品←2作品←7作品 ※1

【作品名】 【ジャンル】※2 【作者名】
柳の枝に吹く風 純文学 Stegmueller Achim
睡蓮の横顔 ファンタジー 林柏和

※1 ⼆次選考通過作品数← ⼀次選考通過作品数← 応募作品数
※2 応募者からのお申出による


TOP